本文へ移動

社長のブログ

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

外出

2023-10-20
昨日は年次有給で休みを取っていましたが、今週は出掛ける用事が多く集中しており、今週も仕事が終わりに成り掛けています。 時間が少ない分、かなり集中して業務に向き合う事も出来、何とか見積対応他、お客様にご迷惑を掛ける事無く、進めていきます。 工場サイドへは手待ちにならぬように、受注活動は取りこぼさない様に努めています。 営業活動が、現状滞り気味なので、来週からもう少し時間を作っていきます。 ただ一連の案件は、相変わらず手待ち気味なので、先々を心配してしまいますが、年末の足音が聞こえるころには、いい感じになって貰えたら幸いです (^O^) 

商工会議所

2023-10-18
年に一度開催の地元会議所主催である親睦会へ参加して来ましたが、1年ぶりに会う人も結構いて懐かしい話も出来ました。 初めてご一緒させて貰った人とも、良きご縁があり有意義な時間となりました。 大手企業様の役員さんや手広く事業を展開している同じ年の経営者もいて、少し元気を分けて頂きました。 自身も色んな団体の方とご一緒させて貰い、先輩経営者の方から、ご指導を貰える事も多いので、自社へ反映させていけるように多くの学びを得たく思います。 年上の人から可愛がって貰えるように、自分磨きも必要です。 会議所自体は、コロナ明けから廃業企業が加速しているようで、会員数が減り続けているらしく、良ろしくありませんです(+_+)

ネットサービス

2023-10-17
自分でやってみて、やっと求人ネットサービスの登録が完了しました。 何度かトライしていたのですが、途中でお客様対応などで断念し続けていましたが、2日ほどご注文やお見積りのご連絡も少なかったので、纏まった時間が作れました。 IT系とやらは苦手意識が強めですが、無事受付が出来たようなのでほっとしました。 今年入社してくれた社員さん達のように、いい人とご縁が出来れば嬉しく思います。 これ以外にも今月からスタートしたインボイス制度や来年度以降に始まる電子帳簿保存法などにも向き合いながら、悪戦苦闘しなければいけませんので、駆け足で頑張って行きます (*'ω'*) 

静かめ

2023-10-16
珍しく今日一日を通して、急ぎ注文も夕方まで1件もありませんでした。 なので、早めに身支度をしようと思いきや、2件ほどご依頼がやって来ました。 一連の工事案件が図面待ちの状況になっているので、少し予定を立て辛い感じですが、工場サイドの方は、前倒しを実行してくれているので、心強く思います。 今週は、色んな会への出席予定が詰まっているので、タイムリーに受注出来るか不安はありますが、良き繁盛期が創れる様に頑張っていきたく思います。 この時期は、お国の調査依頼も多くありますが、他の団体へのアンケート調査にも少し時間が取られがちなので、サクサクとやっつけます ((+_+))

焼却炉

2023-10-14
装置確認
ご指導タイム
一昨日購入先の専業者の方に再度来て貰って、焼却炉装置の正しい使い方のご説明をして貰いました。 お国の許可を取っている正規品なので、ちゃんと使用すれば何の問題もありません。 数年前より環境に配慮して、高額ではありましたがいち早く購入していたのでSDGs的にも先を進んでいました。 ただ間違った使い方をすれば、宝の持ち腐れとなり環境破壊を巻き起こし兼ねません。 待ったなしの問題なので、若い世代の人へこの先も住みよい街となって行けるように、一人ひとりの心掛けが大切です。 世界中で大きな災害が発生していますが、いつ自分達の身に降りかかるかは誰も分かりません (>_<)

日東工業株式会社
〒671-1651
兵庫県たつの市揖保川町片島825
TEL:0791-72-2511
FAX:0791-72-5794

金属加工、一般製缶、機械加工、 組立、据付工事
0
2
8
6
4
0
TOPへ戻る