社長のブログ
ブログ
変更
2024-10-23
長年使っていたメールアドレスを本日変更する事となりました。 数か月前にメールサーバーの不具合が起き、支援サービスしてくれている窓口で対策検討を為されていましたが、提供を終了する運びとなってしまいました。 よって新たな対応となりますので、暫くは関係者様にご連絡する作業が続きます。 郵便他等のアナログ時代が急速に減っているので、メール他のデジタル対応は苦手でも必要不可欠です。 便利な部分も多いですが、身体の部位は若い人でも不調をきたすので、理想は程々でありたいものです。 たまにお世話になっていたケア店も少し前に廃業してしまったので、いいお店を探さないと不調が改善されません (*_*)
お別れ
2024-10-22
昨晩、仕入れ先の若社長様が、先日旅立たれていた事の通知が届いていました。 自分より若い人が先立たれると切なくなります。 ましてや身近によく知っている人なら、かなり気持ちが滅入ってしまいます。 メンタル的に調子が狂うと、仕事に集中し辛くなるので、気を付けたいものです。今日は終日会議所の行事に駆り出されていましたので、帰社後は急ぎ対応に追われてしまいましたが、用事がある事は有難く感じる今日この頃です。 地元の諸先輩方の経営学を教わりながら、今後に活かせたら幸いです。 しっかりとガッチリ儲けている社長様も沢山いるので、肖って行きたく思います (^0_0^)
場所の確保
2024-10-21
先週に続いて、幅広大物案件が組み上がって来ており、場所の確保の為に連携を取ってくれています。 安全第一でありますので、通路を出来る限り確保して貰いながら、作業してほしく思います。 検査物件も少し増えており、朝礼では良きアドバイスも発信してくれましたので、次に活かせたら幸いです。 やはり直接携わってくれている人が一番よく判っているので、社内共有しながら、よりスムーズに進めばいい結果に繋がりそうです。 相互理解に落ち着くには、色々と苦労は伴いますが、プラス思考で過去もそれに向き合ってくれた人は、一つステージが上がってくれました (^J^)
就職フェア
2024-10-18
市内のハローワーク様主催の就職フェアに初めて(?)参加させて頂きました。 我が社を含めて17社合同での企画で、第2回目となるようです。 以前はこれより小規模開催のようでしたが、地元に何とか就職して貰えるようにと本腰を入れて活動強化をしているとの事でした。 知り合いの社長様も参加しており、弊社を参加者の人に紹介までして下さいました。 お陰様で、時間ギリギリまでの対応となり、数名の方からご相談を受け有難い限りです。 中堅規模の企業様が多かったので期待は小さかったのですが、条件等の効果もありましたが、期待以上の結果となりました (^.^)
大物出荷
2024-10-16
第一弾目となる幅広長尺物が出荷となります。 工場内が結構手狭な状況で作業してくれていましたが、一旦これで解消されます。 明日から次の幅広長尺物に取り組みながら、来週以降の出荷に向き合う事となります。 もう少しの間このパターンも続きますが、その後は地組案件が続くこととなります。 昨日は新規の会社様から、ご相談依頼を頂きましたが、比較的近くなのでメリットもありますが、納期や品質等の要求レベルが不明なので、一旦保留となります。 H.Pの効力でヒットしたようですが、一気にお取引とは成り兼ねます。 何に関してもですが、お互いを良く知ってからの方が安心材料が増えていきます (*'ω'*)