本文へ移動

社長のブログ

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

新しい仲間!(^^)!

2019-10-21
先週に続き、今日よりまた一人新しい仲間が来てくれました。。人手不足と言われている時代に、少し恵まれている環境に感謝であります。
20代の年齢が2名加わってくれたので、社内の平均年齢が結構下がったと思います。。お客様から、「工場内の社員さんは若い人が多いですね!?」とよく言われてますので、更にアピールポイントが増幅します。。
若さという武器をフットワークの軽さに変換して、対応力の強化や短納期案件の確保を増やしていきたく思います。
 
まだまだ未来は大きく膨らみそうで、ワクワクします!

底力( ^ω^ )

2019-10-19
今朝のミーティングで、昨晩のお客様要求の話をしたところ、工場サイドが即対応してくれて、ビックリする速さで一連の各担当の仕事を実施してくれました。。来週の月曜に出荷出来れば御の字だと思っていたら、何と出荷まで進めてくれました。。
これは来週の早めに現着も実現出来そうで、お客様満足度が上がっていくのは、間違いありません。。社員の皆さんのポテンシャルの高さにも、驚かされます。。感謝です!
 
お届け先が「石巻」なので、台風19号でも被災されている場所に関係しているようなので、こういった形でも何かのお役に立てられると嬉しく思います。
我々が普通に生活が出来、お仕事をさせて貰えている有難みを感じ、今後も少しでも社会のお役立てが続けられる事を喜びと認識し、感謝していきます。。
 

ひと安心(-_-)

2019-10-18
昨日、お客様からご指摘を受けたクレーム(?)に関して、ダブルT君が現地確認などの対応を迅速に行ってくれたお陰で、晴れて我が社の誤解が払拭出来ました。。
夕方にお客様・担当者の方に説明に伺った際、何度もお詫びをされました。。この時に別の図面も設計不備がある事が判明し、弊社にて改正対応のご依頼を受けました。。いつも工場サイドのレスポンスの良さには、誇りを感じています。。我が社の圧倒的な強みであります。。
 
折角いい気分で残業していたら、その後に別の担当者の方から、納期確認の電話があり、遅延は絶対にNG的なご指導を受けました。どうにも融通が利かない方なのか、ちょっと明朝より超特急対応になるかもしれません。
初めてのご依頼なので、実績を作って信頼を構築したいと思いますが、他力本願的な要素もありそうなので、力の見せ所かな・・・? 

クレーム?

2019-10-17
今日は、ロイヤル・カスターであるお客様より2件のご指摘を受けました。。工場サイドも即、調査をしてくれましたが、もしかしたら、我が社の製品では無い可能性も出てきましたので、明日の現地納品時にT君が確認をしに行ってくれます。。
以前より検査体制が格段にレベルアップしてくれているので、お客様満足度も上がりつつありますが、今回は昨年の作品なので、結果が少し心配です。。
もう1件は、我が社だけの問題では無いかもしれませんが、お客様も受け入れ時に体制を整えていくようなので、今後より良い製品を今以上に届けられるようにして、他社を圧倒していきたく思います。。
 
「クレームはラッキコール」でもありますので、改善すればお客様の満足度は更に上がり続けます。。
品質は無限です。。

コミュニケーション研修

2019-10-16
本日は、日本〇〇産業カウンセラー協会の矢〇 〇子先生より、コミュニケーション研修を社員さんと一緒に受講しました。
レジメに沿って分かり易くご説明を頂き、いいタイミングで実践を交えながらトレーニングをしました。。
どのような言い方や聞き方(聴き方、訊き方)がbetterなのかを学びつつ、日常においては仕事や家庭などでも、良い人間関係の構築が出来れば無駄なトラブルも減り、余計なストレスも軽減されていくものだと再確認出来ました。。
少し意識しながらトレーニングを積んでいけば、コミュニケ―ション力がアップされ、この事は自分達の人生が豊かになっていくとても大切なツールだと分かっているので、訓練していく他はありません。
 
今日よりも明日をより豊かにしていきたく思います。。
日東工業株式会社
〒671-1651
兵庫県たつの市揖保川町片島825
TEL:0791-72-2511
FAX:0791-72-5794

金属加工、一般製缶、機械加工、 組立、据付工事
0
3
9
6
5
3
TOPへ戻る