社長のブログ
ブログ
安心。。
2019-12-13
今日の朝礼で、昨日訪問されたお客様対応に関して、幹部社員さんより色々と発表してくれましたが、しっかりと応対が出来ていたような気がします。。
各人の実力も上がって来ているので、工場対応は引き続き任せていきたく、自身は会社の未来創造に徹するのみであります。
今からの時間もそれに向けて出陣です。。
寝不足が続いているので、頭がしっかりと働くのか、ちょっと気になりますが、栄養ドリンクでも飲んで乗り切ります。。
取引商談会
2019-12-12
本日、人生初の取引商談会へ参加してきました。
午前中に結構来客や電話が多く、電車に危うく乗り遅れそうになりました。。何事も余裕が無くなると、ミスをし易くなりますね。。
で、大事な発注業者さまの一覧表を持っていくのを忘れてしまった事態を起こし、現地で貰う羽目になりました。。情けない限り。。
5社の会社様とお時間を頂き、数社様のご担当者さまより、見積依頼のお話し頂いたり、工場への訪問のお誘いもお受けする事が出来ました。。
初めてだと考えると、我ながら少し手応えはあった気も致しますが、もちろんお取引となるにはここからが大事なので、更に頑張りたく思います。。4社目の会社さまに対しての商談時間を間違えてしまい、大変無礼な事をやらかしてしまいましたが、幸いにも先方さんがとても感じの良い方で少し救われました。。
1社さまより早速見積依頼を受けましたので、時間を何とか見繕って前進させたく思います。。
今宵も日が変わってしまいますが、年末までは徹夜覚悟で未来を創り上げていきたく思います。
ものづくり補助金もあと少しなのだが、なかなか終わり切らないな。。(ーー゛)
同時に、お得意様の会社訪問が実施されましたが、不在時の対応は上手くいったのかな・・・?
ストレス軽減
2019-12-11
イライラする事は誰にでもある事ですが、自分をコントロール出来る人ほど、イライラしなくて済むのですが、これもトレーニングだそうです。
どんな時に自分はイライラするのか、その時の感情は? またそのイライラ度数はどの程度なのかを書き出してみると、自分を知る事が出来ます。
また、イライラした際は、その数秒間を上手くやり過ごすために、数を数えたりタイムアウトしたりと気を紛らわすことにより、爆発する事を抑制出来ます。。
爆発してしまったら、取り返しのつかない事もあったり、人生が大きく変わってしまったりする事もあるので、気を付けたいものです。。自分自身が落ち着ける言葉を決めておくのも一つの手法とか・・・
この時期はまさに年末に向けて、気忙しくなりイライラ度数がアップしそうなので、自身をコントロール出来るようにトレーニングに励みます。。
素直
2019-12-10
年齢に関係なく素直になれるのは、大きな魅力であります。。反対に頑固な人は人気が無い。。
身近な廻りの人においてもこれらに該当する人は、少なからず存在していて、社内であれば前者は成長が止まりません。。逆の人は、評価も低いし、見っとも無い。。
今日の朝礼での発信に対して、直ぐに実行してくれた人もいて、嬉しい限り。。
工場内も何となく活気があるように感じられるのは、気のせいかな (#^^#)
月曜朝礼。。
2019-12-09
今日の朝礼において、Y班長がかなりいい発言をしてくれ、社員の皆んながしっかりと耳を傾けて聴いていたのが印象的でした。。Sさんもいつも良かった出来事の話を発信してくれたり、T班長も前向きな意見を伝えてくれたりして、週初めに元気を貰えました。。
毎週交代で発言する機会を設けていますが、話す内容もプラス発信で変わりつつある人もいて、いい傾向だと思います。。
マイナスな発言をすると、思考と行動にブレーキが掛かりだすので、ポジティブ・シンキングを心掛けます。
今年も残り3週間程度になってきましたが、社員さんが良き成長をしてくれた1年でもあり、頼もしい限りであります。。